補助金

HOME > 補助金
各行政の補助金概要
岡山市補助金要件

※家庭用燃料電池(エネファーム)、窓断熱、HEMSは、太陽光発電設備と併せて導入すること。
(既に設置している太陽光発電設備との組み合わせは不可。)
※蓄電池は、太陽光発電設備を導入している住宅のみ対象となります。
(太陽光発電設備と併せて蓄電池を導入する場合も可)
※予算がなくなり次第受付を終了します。

倉敷市補助金要件

※太陽光発電設備 補助予定件数は300件、予算がなくなり次第受付を終了します。(新築住宅は対象外です。)
※蓄電池システム 補助予定件数は400件、予算がなくなり次第受付を終了します。
都窪郡早島町補助金要件

※予算がなくなり次第受付を終了します。
※同一年度に2種以上の併用申請できません。
※同一年度に2種以上の併用申請できません。
瀬戸内市補助金要件

※補助金額に千円未満の端数が生じた場合は切り捨てとする
【共通要件】
- 専ら居住する住宅に導入する設備であること(集合住宅は対象外)
- 商用化され、導入実績があるもの(中古設備は補助対象外)
- 耐用年数を経過するまでの間、J-クレジット制度への登録を行わないこと ・令和6年2月29日(木)までに実績報告を行うことができる事業計画であること
- 同一の補助対象設備に対して本補助金以外の補助金を受けないこと